庭木の手入れ承ります!
2018年05月27日
暑い日、天候の怪しい日が続いています。 あっという間に夏本番を迎えそうです!
春に咲いていたお花が咲き終わり、庭木をそのままにしていませんか?
今年は暖かいようで5月頃咲くサツキが4月中に満開になっている光景を
よく目にしました。フジやバラもあっという間に咲き
今年はお花を早く見ることが できたという方が多かったかと思います。
サツキは花が終わったらすぐ刈り込むと良いと言われています。
その理由は、4月~5月に花を咲かせ花芽がつくのが6月中旬~7月。
花が落ちてから花芽がつくまでが非常に短いため、時期を間違えると
お花が咲かないというのもよく聞く話です。
どの庭木も共通して言えるのが、手入れをしないと病害虫が発生したり
どんどん大きくなってしまうことです。敷地内だけでおさまってくれたら 良いのですが、
お隣さんの敷地内や道路の方へ大きくなってしまうと
自分では手を付けづらくなってくるかと思います。
近隣の方にご迷惑をおかけすることにもなりかねません。
サツキのお花を十分楽しまれたという方、他の庭木も切ってほしいという方は
お早めにご連絡下さい!これから梅雨もやってきますので、
庭木の手入れとセットで 薬剤散布を行い予防をしておくと効果的です。
お見積りは無料☺♪
①042-319-1292 つながらない場合はこちらまで。 ②080-3912-0331
※お問い合わせ先①、②は、現場に出ている場合が御座いますので
不在の際は留守電をご利用の上お名前と電話番号をお入れ下さい。
こちらから折り返しお電話致します。
会社アドレスからも受け付けておりますので是非ご利用下さいませ。
アドレス:info@mihayashi.net